2020年は金峯神社と金峰山山頂より 公開日:2020年1月15日 岩美町 暮らし 新年、岩美町の金峯神社と金峯山の山頂に行きました。 曇り空にて隠岐の島は見えませんでしたが岩美町の自然と美しい景観を眺めるために道があり自分の脚で歩けるという、一見当たり前の日々も、実は有り難いことなんだと感じ目に焼き付けておきます。 2020年も岩美町の歴史や自然など守り学び伝える活動を行いますのでよろしくお願い申し上げます。 タグ 登山 金峯神社 金峰山 いわみガイドクラブスタッフブログについていわみのあしあと・岩美町の歴史と観光と暮らしのまとめ記事はこちら>> 【PR】浦富海岸シーカヤック・SUP・サーフィン体験予約はこちら このブログはいわみガイドクラブの1メンバーが、活動内容の記録や岩美町の歴史や自然、ジオパークについて学習したことのアウトプット、岩美町の魅力について興味がある方に伝えるために個人的主観で更新しているものです。 ですのでいわみガイドクラブを代表して言葉を発しているものではございません。ガイドクラブメンバーが個人ブログを書いていると思っていただけるとわかりやすいかもしれません。 ・いわみガイドクラブFacebookページ ・お問い合わせページ ・いわみガイドクラブ観光モデルコース いわみガイドクラブへの正式なお問い合わせは公式サイトにてお願いいたします。 百年前の浦富名勝案内出版について 関連記事 令和5年度荒砂神社の祭りが開催され子供神輿がでました。7月25日岩美町熊井浜の夕日と鴎鳴荘台風7号による流木と熊井浜で稀にあるシカの骨漂着夕暮れの東浜海岸の風紋とハマヒルガオとマルバグミ許野ノ兵主神社〜美取神社〜道しるべの石碑〜太田薬師堂〜本庄観音堂岩美町東浜海岸の夕日定点観測5 投稿ナビゲーション 冬の貴重な太陽光を牧谷海水浴場で浴びました岩美町YouTubeチャンネルいわみんエクササイズで運動習慣を