鳥取県の観光歴史自然を伝えるいわみガイドクラブスタッフブログ

  • トップページ
  • いわみガイドクラブとは
  • 観光モデルコース
  • お問い合わせ
  • フェイスブックページ

「山陰海岸ジオパークガイド」の記事一覧

キーワードクリックで関連記事が読めます。
いわみガイドクラブ まち歩き オカヒジキ戻って来い来いプロジェクト ジオパーク学習 パワースポット 千貫松島 城原海岸 夕陽スポット 大谷海岸 山の植物 山陰海岸ジオパーク 山陰海岸ジオパークガイド 山陰海岸ジオパークガイド養成講座 山陰海岸ジオパークトレイル 山陰海岸植物 岩井温泉 岩美町ガイドツアー報告 岩美町 観光 岩美町風景 岩美高校 東浜海岸 桐山 桐山ボランティア 桐山城 浦富海岸 海と大地の自然館 漁火 澤田廉三 澤田美喜 熊井浜 牧谷 牧谷カキツバタ群落 登山 登山道整備 網代 羽尾岬 羽尾海岸 自然保護活動 荒砂神社 菜種五島 西脇海岸 鳥取砂丘 鴎鳴荘 鴨ヶ磯 龍神洞


山陰海岸ジオパークガイド養成講座・陸上まち歩き編

山陰海岸ジオパークガイド養成講座・陸上まち歩き編

  • 公開日:2023年9月23日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
本日、令和5年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編にて陸上まち歩きを行いました。陸上(東浜)は観光の場合は海水浴や海岸歩きが有名ですが、歴史スポットもあり岩美の暮らしや、文化を知ることもでき、次世代にも伝えたい物語も […]
続きを読む
東京からのお客様を網代~鴨ヶ磯・東浜から諸寄までガイドしました。

東京からのお客様を網代~鴨ヶ磯・東浜から諸寄までガイドしました。

  • 公開日:2023年8月16日
  • いわみガイドクラブ
  • 学校・公民館・企業行事ガイド
  • 山陰海岸ジオパークガイド
立秋を過ぎても35度を超える酷暑の中8月11日12日の二日間、東京の(株)ベスト バディの小学校1年生から5年生までの生徒31名と引率者4名をガイドしました。 11日は遊覧船乗り場から鴨ヶ磯までを同行し、12日は東浜駅か […]
続きを読む
山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級3.4回銀山にて

山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級3.4回銀山にて

  • 公開日:2023年6月25日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
昨日6月24日山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級3.4回が開講されました。「ガイドとしてのマナー・接遇」「保険の仕組み」としてスキル・意識を高めるため、お客様の安全のための知識を学びました。ありがとうございます。 写真 […]
続きを読む
山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級1-2とタジマタムラソウ

山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級1-2とタジマタムラソウ

  • 公開日:2023年6月10日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
  • 植物・動物・自然
本日6月10日は山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級1-2が開講されました。ご参加頂いた皆様、講師の方々ありがとうございます。午前中は海と大地の自然館の安藤氏 環境省自然保護官の菅野氏のスライドを使用しての講座 午後から […]
続きを読む
第14回浦富海岸ジオウォークとトレイルの植物

第14回浦富海岸ジオウォークとトレイルの植物

  • 公開日:2023年6月4日
  • 山陰海岸ジオパークガイド
  • 岩美町 イベント
3年ぶりに開催された、第14回浦富海岸塩ウォークイベントにサポートガイドとしていわみガイドクラブより数名参加しました。 A,B,Cの3コースがあり、AとCはガイドとして同行しています。Cコースは遊覧船を利用し網代からスタ […]
続きを読む
桐山登山ガイド

夏の桐山登山の下見ガイドを行いました。

  • 公開日:2023年4月9日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
四月一日(土)に山陰海岸を七月に散策の予定で、その下見という事で岡山県倉敷の山岳同好会4名様を桐山登山と鴨ガ磯~城原海岸を案内させて頂きました。桐山登山はイカリソウや天狗スミレ(ナガハシスミレ)など春の花が咲き乱れ、快適 […]
続きを読む
山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編『大谷まち歩き』を開講

山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編『大谷まち歩き』を開講

  • 公開日:2022年10月22日
  • 山陰海岸ジオパークガイド
令和4年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編『大谷まち歩き』を開講しました。受講生の皆様、安全な開講にご協力いただきありがとうございました。 今回は駟馳山ふもとにある小畑古墳群・穴観音はじめ、弥長神社、中島吉兵衛由武 […]
続きを読む
山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編横尾棚田を歩く

山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編横尾棚田を歩く

  • 公開日:2022年7月2日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
本日7月3日開催の山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編は『横尾棚田を歩く』をテーマに晴天で高温の中、 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の職員の方に解説していただきました。 水路の整備は10kmに渡り、特に棚田近くは毎 […]
続きを読む
岩美鉱山と小田川の清流

山陰海岸ジオパークガイド養成講座岩美鉱山と小田川の清流

  • 公開日:2022年6月18日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
  • 岩美町 歴史
本日6月18日の午前に開催された山陰海岸ジオパークガイド養成講座は岩美(荒金)鉱山と小田川流域について現地研修でしたので一部写真を掲載します。岩美町鉱害防止協会の方々ありがとうございました。 最初に入坑前の注意事項や概要 […]
続きを読む
山陰海岸ジオパークガイド養成講座浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)

山陰海岸ジオパークガイド養成講座浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)

  • 公開日:2022年6月10日
  • いわみガイドクラブ
  • 山陰海岸ジオパークガイド
  • 岩美町 観光
先週土曜日(6月4日)に開催された山陰海岸ジオパークガイド養成講座はジオパークの基礎講習と、浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)でした。今回は海と大地の自然館のジオガイドツアーと共同で開催です。 城原海岸〜鴨ヶ磯を歩いた […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 次へ

本日よく読まれている記事

  1. 鳥取福部のパワースポット・坂谷神社の巨石と磐座

  2. ロシア軍将校遺体漂着記念碑(人類愛の碑)

  3. 岩美町のSUPカヤック・カヤック・サーフィンなど海のアクティビティー

  4. ヒソヒヨドリの巣作り本当に立つ鳥跡を濁さずでした

  5. 鳥取岩美町・コスモスロードの花が見頃、満開です

岩美旅行の予約なら




浦富海岸シーカヤック・SUP・サーフィン体験予約はこちら



  • いわみガイドクラブ
  • お知らせ
  • 岩美町ガイドツアーコース&レポート一覧
    • 山陰海岸ジオパークガイド
    • 学校・公民館・企業行事ガイド
  • 海のアクティビティー
  • 岩美町 イベント
  • 岩美町 観光
  • 岩美町 グルメ
  • 岩美町 宿泊
  • 岩美町 暮らし
  • 岩美町 歴史
  • 岩美町神社・お寺・お城
  • 植物・動物・自然
    • 自然保護活動
  • 東浜海岸
  • 西脇海岸
  • 浦富海岸
  • 羽尾海岸
  • 熊井浜
  • 城原海岸
  • 鴨ヶ磯
  • 大谷海岸
  • 岩井温泉
  • 鳥取砂丘

最近の投稿

  • 山陰海岸ジオパークガイド養成講座・陸上まち歩き編
  • 岩美町桐山登山道の整備と梨の実
  • 第14回岩美現代美術展が開催しました。
  • 第14回岩美現代美術展開催と柴田知佳子さんのライブペィンティング
  • 台風7号による流木と熊井浜で稀にあるシカの骨漂着

月別

  1. 鳥取県の観光歴史自然を伝えるいわみガイドクラブスタッフブログ TOP
  2. 山陰海岸ジオパークガイド
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • いわみガイドクラブツイッター
  • いわみガイドクラブフェイスブック
© 2019 鳥取県の観光歴史自然を伝えるいわみガイドクラブスタッフブログ
  • シェア
  • TOPへ