
7月23日、倉敷ハイキング倶楽部の23名様を鴨ガ磯から城原海岸までガイドしました。海水浴客で殆どの駐車場が満車状態でしたが、何とかスタートする皓ができました。コースは快晴無風状態でした。午後はジオパーク自然館で山陰海岸の成り立ち 岩石の解説を聞きました。
秋の七草の桔梗が開花 鬼百合 ヒメオウギ キスゲ ここも大雨の影響で椿谷柱状節理崩落 先日の大雨の影響で山からの土砂崩れ 石英斑岩の柱状節理がハッキリと見れる ツリガネニンジン ハモグリバエの食痕あと 細い方から入り太い方から出て行く 砂鉄 断層が確認出来ます 鴨が磯~城原海岸駐車場でのミヤマカラスアゲハ 山陰海岸ジオパークトレイルに入る前の準備体操 アップダウンのあるコース、ストレッチもしっかりと 水尻洞門展望台から 浦富海岸でのSUP体験を鑑賞 酒宴洞門 酒宴洞門-2 記念碑前のトラバース 城原海岸で記念撮影 海と大地の自然館 安藤先生の解説 海と大地の自然館 安藤先生の解説 海と大地の自然館の山陰海岸ジオパークの成り立ち解説板
いわみガイドクラブのガイドをお申込みいただきありがとうございます。ガイドコース、時間など相談可能ですのでぜひ団体様の研修や小旅行、個人旅行の際にご利用ください。