「学校・公民館・企業行事ガイド」の記事一覧

とっとり日本遺産フォーラム麒麟獅子フェスタ2024を観覧

とっとり日本遺産フォーラム麒麟獅子フェスタ2024を観覧

2024年8月25日 岩美町制70周年記念 とっとり日本遺産フォーラム麒麟獅子フェスタ2024を観覧しました。和歌山県海南市から藤白神社の他16団体が演舞されました。 加えて、いわみガイドクラブの片村事務局長がパネリスト […]
参加者記念撮影

2024年岩美町海岸BBQパトロール清掃活動レポート

浦富海岸マナー啓発キャンペーンとは… 国立公園特別保護地区の城原海岸〜鴨ケ磯ではバーベキューが禁止されていることを認知して頂くことや、ゴミのお持ち帰りして頂くための活動で、海水浴のシーズンに利用者が増える海岸で、清掃をし […]
岩美町公民館主催イベント・網代から鴨が磯を往復ウォーキングガイドしました

岩美町公民館主催イベント・網代から鴨が磯を往復ウォーキングガイドしました

3月22日に、前日悪天候で延期になった中央公民館主催の網代から鴨ガ磯折り返しのコースをスタッフ含め十二人でウォーキングしました。前日の天候が噓のような天候で持参したタブレット端末で所々で解説させて頂きました。 トレイル上 […]
東京からのお客様を網代~鴨ヶ磯・東浜から諸寄までガイドしました。

東京からのお客様を網代~鴨ヶ磯・東浜から諸寄までガイドしました。

立秋を過ぎても35度を超える酷暑の中8月11日12日の二日間、東京の(株)ベスト バディの小学校1年生から5年生までの生徒31名と引率者4名をガイドしました。 11日は遊覧船乗り場から鴨ヶ磯までを同行し、12日は東浜駅か […]
澤田謙三氏の記念碑の前で

岩美町のロシア兵漂流記念碑のガイドを行いました。

8月3日 岩美町の研修で11名を鴨ヶ磯からロシア兵漂流記念碑までの説明をいわみガイドクラブ会員の片村・濱田で案内しました。酷暑の中、参加者の皆様お疲れ様でした。コースタイム 10:30鴨ガ磯駐車場出発 11:00記念碑  […]
岩美町中央公民館主催・二上山登山と二上城跡トレイル

岩美町中央公民館主催・二上山登山と二上城跡トレイル

7月12日 岩美町中央公民館の主催で二上山登山と二上城跡を鳥取県立博物館学芸員の山本氏の説明を聞きながらトレイルしました。天気予報では午後から雨の予報が出ていましたが、雨の中を歩く事は無く、予定時間を少しオーバーして無事 […]
ガイドクラブ片村氏の説明

岩美町中央公民館主催の蒲生峠ウオークに参加しました

本日(6月13日)午前中 岩美町中央公民館主催の蒲生峠ウオークに参加しました。県立博物館の学芸員の清末先生の説明で植物観察をしましたので道中の植物など掲載します。歴史の道、山陰道ー蒲生峠越コースで歴史の道百選となっていま […]

2020年岩美高校のジオパーク学習(鴨ケ磯〜城原海岸)に参加しました

10月13日 鳥取県立岩美高校1年生のジオパーク学習のガイド講師として参加いたしました。 3クラス58名が、大型バス2台に乗って鴨ヶ磯展望駐車場に集合し、いわみガイドクラブ6名で出迎えし、挨拶と今日の学習コースと諸注意の […]