岩美町 ・道竹城散策道と仙英禅師の碑の草刈りボランティア募集 公開日:2022年11月19日 いわみガイドクラブ岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 岩美町 ・道竹城散策道と仙英禅師の碑の草刈りボランティア募集のお知らせです。 11月27日に岩美中学校集合にて仙英ヶ丘枝垂桜を育てる会として散策道の草刈りからはじめ、枝垂桜を植樹する整備活動を行います。 もしご都合が合えばご参加よろしくお願い申し上げます。保険申込の都合上、事前受付になりますので、お問い合わせはチラシ掲載の油浅代表まで、お申し込みは岩美町観光協会までご連絡をお願い申し上げます。 タグ いわみガイドクラブ 桐山ボランティア 登山道整備 道竹城 いわみガイドクラブスタッフブログについていわみのあしあと・岩美町の歴史と観光と暮らしのまとめ記事はこちら>> 【PR】浦富海岸シーカヤック・SUP・サーフィン体験予約はこちら このブログはいわみガイドクラブの1メンバーが、活動内容の記録や岩美町の歴史や自然、ジオパークについて学習したことのアウトプット、岩美町の魅力について興味がある方に伝えるために個人的主観で更新しているものです。 ですのでいわみガイドクラブを代表して言葉を発しているものではございません。ガイドクラブメンバーが個人ブログを書いていると思っていただけるとわかりやすいかもしれません。 ・いわみガイドクラブFacebookページ ・お問い合わせページ ・いわみガイドクラブ観光モデルコース いわみガイドクラブへの正式なお問い合わせは公式サイトにてお願いいたします。 百年前の浦富名勝案内出版について 関連記事 第14回桐山城好きな人集まれ開催と参加者募集2021年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座日程国府町の古墳巡り~新井の石船、 福吉部徳足比売墓跡を学ぶ第8回オカヒジキ戻ってこいこいプロジェクト開催のお知らせガイド養成講座第2回・岩美町の中世山城巡りいわみガイドクラブは岩美町の方にもまだまだ認知度が低いので… 投稿ナビゲーション 書籍・百年前の浦富名勝案内について日本海新聞さんに取材されました。夏の桐山登山の下見ガイドを行いました。