鳥取砂丘の風紋VS?!岩美町浦富海岸のサンドアート 公開日:2021年3月9日 植物・動物・自然 2月27日の岩美町は昼前から晴れ間がありましたが真北からの風が強く天然のサンドアート?が見れました。場所は浦富海岸エリアの牧谷海水浴場です。 鳥取砂丘では美しい風紋が観光名物でもありますが、岩美町も風情がありますね。1枚目は海岸の砂のみが飛ばされ貝などが浮き出た様子で、 2枚目は岩に風が当たり周りの砂が飛ばされ掘れている様子です。自然美を感じます。 タグ 岩美町風景 浦富海岸 牧谷海水浴場 いわみガイドクラブスタッフブログについていわみのあしあと・岩美町の歴史と観光と暮らしのまとめ記事はこちら>> 【PR】浦富海岸シーカヤック・SUP・サーフィン体験予約はこちら このブログはいわみガイドクラブの1メンバーが、活動内容の記録や岩美町の歴史や自然、ジオパークについて学習したことのアウトプット、岩美町の魅力について興味がある方に伝えるために個人的主観で更新しているものです。 ですのでいわみガイドクラブを代表して言葉を発しているものではございません。ガイドクラブメンバーが個人ブログを書いていると思っていただけるとわかりやすいかもしれません。 ・いわみガイドクラブFacebookページ ・お問い合わせページ ・いわみガイドクラブ観光モデルコース いわみガイドクラブへの正式なお問い合わせは公式サイトにてお願いいたします。 百年前の浦富名勝案内出版について 関連記事 夕暮れの東浜海岸の風紋とハマヒルガオとマルバグミ岩美町にも春が訪れてきました。城原海岸の菜種五島より今年もイソヒヨドリと可愛い鳥が巣箱に来訪城原海岸と熊井浜でシュノーケリング・夏休み磯の観察会のレポート鳥取熊井浜にて特定外来種の『アレチウリ』の調査と駆除タジマタムラソウと熊井浜の鴎鳴荘 投稿ナビゲーション 鳥取岩美町・コスモスロードの花が見頃、満開です浦富海岸の景勝地・菜種島の野生菜の花と洞門