
桐山登山に続き、熊井浜にハマナスを確認に行きました。転勤されたレンジャーの方に教えてもらったのですが昨年末には確認出来無かったので安心しました。
桐山では見られなくなったイカリソウが見られる。「花言葉 君を離さない」 イヌビワの種子 ウラジロの樹が後方はナナカマド 花言葉 永遠 ウラジロの葉の裏面 バラ科です アオキ 花言葉 変わらぬ愛 この付近には余りシカの食害は見られない クサイチゴ 片方の翼が無いクロアゲハの雌 シオヤトンボ 雌 シオヤトンボ 雄 カナヘビです。ニホントカゲではありません。 熊井浜で見つけたハマナス。ウロウロしてやっと見つけました。 自然館横のハマナス 花言葉 あなたの魅力にひかれます。照り映える容色 昨年 鹿に踏み荒らされていたハンゲショイウ(半夏生)今年も大丈夫のようです。花言葉 内に秘めた情熱 自然館から熊井浜への自然歩道のナナカマド 花言葉 私はあなたを守る タニウツギ スイカズラ科 花言葉 豊麗
白い花を付けるウツギ(空木)はアジサイ科 花言葉 秘密自然館横のヒゴダイ 花言葉 実らぬ恋 網は鹿避けです。 会員の方から教えていただいた場所にあった フタリシズカ 花言葉 いつまでも一緒に いい言葉です。再度行ったときは、見当たらなかったので周りを見ると。鹿の足跡が::: 手前の黒い岩は凝灰角礫岩 奥の白っぽい岩は花崗岩。あいだには断層が鴨ガ磯付近まで走っている 鳥取県では唯一確認されている。ミズアオイ 農薬が入ると生育出来ない。 花言葉のように、前途洋々となればいいのだけれど ベニシジミ