【岩美町の神社】天然記念物
17年前の本日、2008年(平成20年)7月29日に岩美町浦富の熊野神社の社叢が町の天然記念物に指定されました。
祭神は若一王子「若宮」と称し、天照大神あまてらすおおみかみ、伊弉諾尊いざなぎ、伊弉冉尊いざなみ 速玉男命はやたまのおのみこと 泉事詳男命いずのことさかのおのみこと(泉津事解之男。) 武甕槌命たけみかづちのみことを祀っています。古事記に出てくる皆さまですね!
熊野神社は天照大神が祀られていることもあり、自然災害から護ってもらうよう頻繁におまいりしていました。
住宅街ですが、一歩はいると静かな杜という感じで心が落ち着く参道で拝殿には鳥取藩主の家老であった鵜殿家の家紋があり、縁起の良いデザインの燈籠も見受けます。
⇒ 熊野神社について
コメント