2022年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座日程 公開日:2022年5月17日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド 令和4年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座について 毎年開講している山陰海岸ジオパークガイド養成講座ですが、新型コロナウイルスの影響にて開講に関して協議をし、持続できる教育活動の一環として、安全対策を行うことで鳥取県・岩 […] 続きを読む
国府町の古墳巡り~新井の石船、 福吉部徳足比売墓跡を学ぶ 公開日:2021年11月22日 いわみガイドクラブ岩美町 歴史 新型コロナ感染症特別警戒警報発令のために9月開講予定の延期したガイド養成講座中級第1回を開催しました。今回は、昨年実施した岩美町の古墳巡り(小畑古墳群、高野坂古墳群)に続き、「国府町の古墳巡り~新井の石船、 伊福吉部徳足 […] 続きを読む
浦富まち歩き2(浜浦富)岩美の暮らし・人物・寺社・歴史を学ぶ 公開日:2021年10月26日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座(中級)第4回の浦富まち歩き2が10月23日に開講いたしましたので一部写真付きでレポートを掲載いたします。また、浦富まち歩き1は別レポートに掲載しています↓。 浦富まち歩きⅡ(浜 […] 続きを読む
浦富まち歩き・お台場跡~通幻禅師~母子愛の碑などを巡る講座 公開日:2021年10月15日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級第3回、浦富まち歩き(町浦富)が10月9日に開講いたしました。受講された皆様ありがとうございます。浦富地区は駅前地区、町浦富、浜浦富の3つに大きくわかれていますが町浦富だけで […] 続きを読む
ガイド養成講座第2回・岩美町の中世山城巡り 公開日:2021年9月27日 いわみガイドクラブ岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 新型コロナ感染症拡大防止のため、第1回を最後に延期しましたので、山陰海岸ジオパークガイド養成講座(中級)第2回から始まり、今回が最初(1回目)になります。 今回はいわみガイドクラブ油浅代表の解説による岩美町内にある中世の […] 続きを読む
※変更あり令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座(中級)について 公開日:2021年7月28日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド 毎年開講している山陰海岸ジオパークガイド養成講座の初級編が新型コロナウイルスの影響にて開講に関して何度も協議をし、持続できる教育活動の一環として、安全対策を行うことで鳥取県・岩美町より了解が得られ初級編は無事修了し、各回 […] 続きを読む
令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第4回レポート 公開日:2021年6月7日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド岩美町 歴史 令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第4回レポートです。 第4回は、第3回「ガイドとしてのマナー・接遇」・リスクマネジメント「保険の仕組み」に続き、午後から「歴史の道 百選 蒲生峠」の現地研修で、蒲生にある地区 […] 続きを読む
山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第3回レポート 公開日:2021年6月7日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド 令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第3回は、座学の講義「共通講習2 ガイドとしての接遇・マナー」と「リスクマネジメント2 保険の仕組み」でした。 「ガイドとしての接遇・マナー」では、山陰海岸ジオパークガイドコ […] 続きを読む
2021年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座日程 公開日:2021年5月18日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド 令和3年度 山陰海岸ジオパークガイド養成講座(初級)のお知らせ 毎年開講している山陰海岸ジオパークガイド養成講座ですが、新型コロナウイルスの影響にて開講に関して何度も協議をし、持続できる教育活動の一環として、安全対策を行 […] 続きを読む
2021年の岩美町は積雪で迎えました 公開日:2021年1月2日 お知らせ岩美町 暮らし 新年あけましておめでとうございます。雪のスタートとなりました2021年、今ある問題に解決の兆しが見いだせ、大きな災害も起きず助け支え合いながら皆様の日常生活が安心して過ごせる年になりますように。 2020年は様々なイベン […] 続きを読む