浦富地区から見える通称 『向こう山』
この山の麓にはかつて陣屋があり山頂からは尾根伝いに桐山城跡に続いています。向こう山は古城跡図には「石山城」と記載されていて山頂には枝振りの良い赤松の大木がありましたが30年くらい前に台風で根元からひっくり返りました。
先日から四角な建物のように見える木が、まるでお城の建物のように思えます。
いわみガイドクラブでは、岩美町の自然(地形や地質、生物等)、人々の暮らしや歴史・文化を再認識する学習をしています。また山陰海岸ジオパークの持続的な活動を図るため、町内外のジオスポット体験するなかで、 その魅力をスタッフがわかりやすくお伝えします
浦富地区から見える通称 『向こう山』
この山の麓にはかつて陣屋があり山頂からは尾根伝いに桐山城跡に続いています。向こう山は古城跡図には「石山城」と記載されていて山頂には枝振りの良い赤松の大木がありましたが30年くらい前に台風で根元からひっくり返りました。
先日から四角な建物のように見える木が、まるでお城の建物のように思えます。
コメント