2017年11月19日桐山トレッキング

2017年11月19日 に開催の城跡トレックですが、第11回目を迎えます。今迄主催されていた、まいどの会の皆様は岩美町出身の方々で有志で行っており、地元のご年配の方がお孫さんと登ったり家族で登り地域のコミュニケーションを深める機会でもありました。

ここ数年は、個々の事情などでなかなか登山道整備する時間が取れなかったようですが、2017年は登りたいと熱望される方もいらっしゃり今年はいわみガイドクラブの一部メンバーで復活することができました。

山頂では岩美を見渡せる景観が待っていますのでぜひお越しください。さつま芋は差し入れ含め用意しています。

⇒ 秋の桐山登山&収穫体験イベントに向けて畑の開墾作業

開催レポート

2017年11月19日 開催した桐山城跡登山、山頂近くではアラレが降りましたが、登山8名のうち山頂まで7名、火起こし4名の12名の参加でした。

桐山

桐山頂上

桐山頂上

いわみガイドクラブ田後ガイド専門で元漁師でもあるHさんからカニ汁の差し入れがあり、冷えた身体を回復することができました!自家製焼き芋を食べながら、浦富焼や、澤田廉三・美喜夫妻の資料などご覧いただき、解説いたしました。

ナナカマド

赤い実はナナカマドです。

足元が悪い中、ご参加くださいました皆様、ありがとうございます。またこのように岩美町の山を手入れしながら登山できる機会を設けていきますのでよろしくお願い申し上げます。

秋の桐山登山&収穫体験イベントに向けて畑の開墾作業
岩美町桐山の登山道整備と自生ササユリ保護