浦富海岸(城原海岸)のパトロールと海岸清掃の帰りに岩美町のたきさん温泉に立ち寄ろうと向かった途中に、コウノトリに遭遇したことを前回のブログに記載しました。
コウノトリの写真が複数枚撮影できましたので掲載します。

足環でコウノトリの個体識別が出来ます。 

足環が確認出来ない(つけていない?)個体もいました。 
逆光で足環の色が、確認出来ないのかもしれません。 
稲とコウノトリ 
スマートにたたずむコウノトリ 
となりのダイサギと比べれば、コウノトリの大きさがわかりますね
ついでではありますが、先日植樹した枝垂桜の様子も見てきました。

植樹した桜は順調のようです。 
岩美中学校に秋田の天然記念物・角館の枝垂れ桜の苗木を植樹しました。
コメント