岩美町の岩井廃寺塔跡が国の史跡指定

【岩美町の史跡】
94年前の1931年(昭和6年)11月26日に岩井廃寺塔跡が国の史跡指定されました

鳥取県岩美町岩井にある岩井廃寺塔跡は、御湯神社の南側(岩井小学校跡玄関前)にあり、白鳳時代に建てられた岩井廃寺の三重塔の凝灰岩製の心礎が残っていてそれを地元の人は『鬼の碗』と呼んでいます。

場所などはこちらです岩井廃寺跡について

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事1

PAGE TOP