先日、 山陰の冬景色・浦富海岸の毛嵐と積雪に投稿した、浦富海岸の冬の空と海とぜんぜん違う、貴重な晴れ間の12月13日。
山陰特有の冬のどんよりした厚い雲からしばし太陽の光をありがたく浴びていました。お天気によって変わる海の色、イブリ島も佇まいも違った見え方になりますね。
冬の岩美町は岩井温泉とカニ、そして冬の日本海の観光になりますが、その日のお天気によって風景が変わるので四季を通じて何度も来ていただきたいです。
いわみガイドクラブでは、岩美町の自然(地形や地質、生物等)、人々の暮らしや歴史・文化を再認識する学習をしています。また山陰海岸ジオパークの持続的な活動を図るため、町内外のジオスポット体験するなかで、 その魅力をスタッフがわかりやすくお伝えします
先日、 山陰の冬景色・浦富海岸の毛嵐と積雪に投稿した、浦富海岸の冬の空と海とぜんぜん違う、貴重な晴れ間の12月13日。
山陰特有の冬のどんよりした厚い雲からしばし太陽の光をありがたく浴びていました。お天気によって変わる海の色、イブリ島も佇まいも違った見え方になりますね。
冬の岩美町は岩井温泉とカニ、そして冬の日本海の観光になりますが、その日のお天気によって風景が変わるので四季を通じて何度も来ていただきたいです。
コメント