城原海岸と熊井浜でシュノーケリング・夏休み磯の観察会のレポート 公開日:2019年11月12日 植物・動物・自然 2016年 1.城原海岸(鳥取県岩美郡岩美町) 開催日:2016年8月5日(金) 第1回 10~12時 第2回 13~15時 2.熊井浜(鳥取県岩美郡岩美町) 開催日:2016年8月9日(火) 第3回 10~12時 第4回 13~15時 お問い合わせ先 〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 Tel. 0857-73-1445 FAX 0857-73-1446 タグ シュノーケリング ジオパーク学習 城原海岸 いわみガイドクラブスタッフブログについていわみのあしあと・岩美町の歴史と観光と暮らしのまとめ記事はこちら>> 【PR】浦富海岸シーカヤック・SUP・サーフィン体験予約はこちら このブログはいわみガイドクラブの1メンバーが、活動内容の記録や岩美町の歴史や自然、ジオパークについて学習したことのアウトプット、岩美町の魅力について興味がある方に伝えるために個人的主観で更新しているものです。 ですのでいわみガイドクラブを代表して言葉を発しているものではございません。ガイドクラブメンバーが個人ブログを書いていると思っていただけるとわかりやすいかもしれません。 ・いわみガイドクラブFacebookページ ・お問い合わせページ ・いわみガイドクラブ観光モデルコース いわみガイドクラブへの正式なお問い合わせは公式サイトにてお願いいたします。 百年前の浦富名勝案内出版について 関連記事 岩美町の自生ショウブと牧谷カキツバタ群落岩美町熊井浜へハマナスを確認しに行きました。岩美町の山頂から山陰海岸ジオパーク繋がりの鳥取砂丘、長尾鼻を望む浦富海岸でうみねこの集いと佇まいと羽ばたきを鑑賞岩美町の桜の名所と贈った偉人の話岩美町の桜見どころ・大岩駅と小畑古墳(三号墳)の桜 投稿ナビゲーション 初夏の山陰海岸ジオパーク鴨ヶ磯~城原海岸の植物調査鴨ヶ磯で観るかわいいナミキソウとカッコいい洞門