岩美中学校に秋田の天然記念物・角館の枝垂れ桜の苗木を植樹しました。 公開日:2023年5月5日 岩美町 歴史植物・動物・自然 先日4月16日、仙英ヶ丘枝垂れ桜を育てる会で植樹と整備をしました。 続いて、明日5月6日、秋田の天然記念物の角館の枝垂れ桜の苗木を岩美中学校へ植樹する予定でしたが雨模様なので急遽今日5月5日の午後から作業しました。一本は […] 続きを読む
桐山の三角点修理と初夏の登山道植物 公開日:2023年5月4日 植物・動物・自然 立夏も近くなった五月の連休に、先月 倉敷の山岳同好会の方々と七月の下見で登った桐山に登りましたが、正に初夏の雰囲気でした。また、気になっていた三角点表示の修理をしました。 続きを読む
仙英ヶ丘枝垂れ桜を育てる会で植樹と整備をしました。 公開日:2023年4月16日 岩美町 歴史 本日4月16日8時半集合で岩美中学校裏山にある、仙英ヶ丘に秋田角館の天然記念物 枝垂れ桜(ヤエベニシダレ)一本を植えました。 仙英ヶ丘枝垂れ桜を育てる会を立ち上げ、メンバー9人が参加しました。今後も周囲の管理や成長観察も […] 続きを読む
岩美町 ・道竹城散策道と仙英禅師の碑の草刈りボランティア募集 公開日:2022年11月19日 いわみガイドクラブ岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 岩美町 ・道竹城散策道と仙英禅師の碑の草刈りボランティア募集のお知らせです。 11月27日に岩美中学校集合にて仙英ヶ丘枝垂桜を育てる会として散策道の草刈りからはじめ、枝垂桜を植樹する整備活動を行います。 もしご都合が合え […] 続きを読む
第14回桐山城好きな人集まれ開催と参加者募集 公開日:2022年10月8日 いわみガイドクラブ いわみガイドクラブでもお馴染み?の岩美町の桐山は地元の有志”MiDの会”(いわみガイドクラブ代表が兼任)の手により整備されていますが、メンバーも高齢化が進み、今のままですと5年後、10年後と整備が行き届かなくなる不安も抱 […] 続きを読む
桐山登山道入り口の奥市広場の草刈りをしました 公開日:2022年6月10日 いわみガイドクラブ 桐山城址のある桐山登山口がある奥市広場の草刈りをし、車だけなんとか入れるようになりました。花菖蒲やノアザミ、菖蒲がたくさん咲いています。登山口にはまだ草が生えていて入山しにくい状態ですが、また仕事の合間などに少しずつ整備 […] 続きを読む
第13回桐山城好きな人集まれイベント開催とボランティア会員証 公開日:2021年11月7日 いわみガイドクラブ 本日11月7日、第13回桐山城好きな人集まれイベントを開催しました。数日前には雨予報で、雨避けのためのバーベキューテントの準備、もしくは延期かも?など考えておりましたが、天候に恵まれて昨年とは違う景観が望めました。(第1 […] 続きを読む