超☆遠足in山陰海岸自分への挑戦!ジオパークロングトレイル 公開日:2019年11月30日 学校・公民館・企業行事ガイド 【超☆遠足in山陰海岸】 鳥取青年会議所 青少年育成委員会事業のイベントのガイドを行った際のレポートです。子供たちがグループになり、それぞれの役割を考え、自分たちで動き、ジオパークを堪能しながら、魅力の再発見などをし、ロ […] 続きを読む
第2回山陰海岸ジオパークのガイド養成講座観音山~田井ノ浜~但馬御火浦~城山公園からの諸寄漁港 公開日:2019年11月28日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド 第2回山陰海岸ジオパークのガイド養成講座は観音山~田井ノ浜~但馬御火浦~城山公園からの諸寄漁港でしたが、遊覧船が欠航のため陸から岩石や、その地の歴史と産業と暮らしを学びました。 個人的には、木の年齢は年輪を観るけど石の年 […] 続きを読む
2018年浦富海岸ジオウォークのガイドをしました 公開日:2019年11月23日 山陰海岸ジオパークガイド岩美町 イベント 2018年で9回目となる浦富海岸ジオウォークは申込者321名(欠席者がありますが)A,B,Cの3コースに分かれて、それぞれ浦富海岸を歩きました。 いわみガイドクラブでは13人が各コースに分かれサポートに回りました。 Aコ […] 続きを読む
2017年山陰海岸ジオパークロングトレイルイベントにガイドとして参加 公開日:2019年11月19日 岩美町 イベント 2017年3月11日山陰海岸ジオパークロングトレイルイベント第1回にガイドとしていわみガイドクラブから3名参加しました 山陰海岸ジオパークトレイルで設定されている山陰海岸ジオパークロングトレイルコース7つのうちの1から3 […] 続きを読む
山陰海岸ジオパークトレイルの風景天候比較写真 公開日:2019年11月15日 植物・動物・自然 山陰海岸ジオパークトレイルは天候や四季で風景が全く変わりますので何度来ても飽きません。 添付写真は、ほぼ同じ場所(ひぐらし洞門付近)で撮影しましたが ※二枚目の方が左に寄りすぎ。 お天気によってこんなに違います。どちらの […] 続きを読む
山陰海岸ジオパークの植物調査は秋の花へ移行… 公開日:2019年11月13日 植物・動物・自然 9月16日は波の無い曇り空の鴨ヶ磯から城原海岸の植物調査でした。 トレイルには比較的、黄色の花が咲いています。 アキノキリンソウ アキノノゲシ?ヤクシソウ? カタバミ、 キツネノマゴ、これかわいすぎ!狐のしっぽみたいだか […] 続きを読む
山陰海岸ジオパークトレイルウォーク浜坂〜観音山〜城山 公開日:2019年11月12日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド 山陰海岸ジオパークトレイルウォークに参加をし浜坂〜観音山〜城山〜海食洞(海蝕洞)を歩いた際のレポートです。 写真がたくさんあります。岩美町とはまた違う景色、地質をアップダウンしてお花や岩石も観賞し個人的に尊敬している加藤 […] 続きを読む
梅雨時期の城原海岸一人ウォーキングコース&景色の動画 公開日:2019年11月10日 山陰海岸ジオパークガイド いわみガイドクラブ女性部として前々から気になっていた、城原からの1人ウォークで動画を撮りました。 初めていわみガイドクラブの講座に参加した時に出かけた城原海岸。あれから何度も何度も何度も足を運んでいますが昔のように綺麗だ […] 続きを読む
中部歩こう会の皆様と駟馳山の石畳から頂上まで登山 公開日:2019年11月9日 山陰海岸ジオパークガイド 鳥取県の中部歩こう会に皆様と鳥取市と岩美町の境にある、駟馳山登山を行いました。 中部歩こう会の皆様と駟馳山の石畳から頂上まで登山 2016年5月14日に開催した記録です。 駟馳山峠の石畳ができるまでは足元も悪く大変苦労さ […] 続きを読む
山陰海岸ジオパーク鴨ヶ磯の酒宴洞門の動画 公開日:2019年11月9日 山陰海岸ジオパークガイド こんにちは。いわみガイドクラブです。 2016年5月7日、鴨ヶ磯の定点ガイド兼ねて、 ジオパークの植物調査で 研修がてら鴨ケ磯から城原海岸まで 歩きました。 山陰海岸ジオパークの鴨ケ磯は 小鴨ケ磯、椿谷、大鴨ケ磯と3つの […] 続きを読む