山中幸盛(鹿之助・鹿之介)と岩美町の荒砂神社と桐山城の関係について 公開日:2025年2月18日 岩美町 歴史 いわみガイドクラブでは、例年、桐山登山をして桐山城跡までの登山道を整備したり頂上から浦富海岸や集落を見渡すイベントを行っていました。その時に出てくるのが『山陰の麒麟児』という異名を持つ山中幸盛(やまなか ゆきもり:別名 […] 続きを読む
岩美町の向こう山の石山城とは?? 公開日:2024年4月11日 岩美町 歴史 浦富地区から見える通称 『向こう山』 この山の麓にはかつて陣屋があり山頂からは尾根伝いに桐山城跡に続いています。向こう山は古城跡図には「石山城」と記載されていて山頂には枝振りの良い赤松の大木がありましたが30年くらい前に […] 続きを読む
第15回桐山城好きな人集まれイベント開催について 公開日:2023年10月24日 いわみガイドクラブ 11月12日に桐山登山イベントを開催します。このイベント開始に向けて四季を通して登山道の整備や山頂の整備などボランティアで行っております。時折ブログにも掲載しています。 ⇒桐山に関する記事一覧 いわみガイドクラブでもお馴 […] 続きを読む
岩美町桐山登山道の整備と梨の実 公開日:2023年9月5日 岩美町 歴史 9月3日、岩美町浦富海岸を望む桐山登山道の整備をしました。例年開催している登山イベント『桐山城の好きな人集まれ』は11月上旬を予定しています。奥市広場のほぼ野生化してしまった梨の実が落下し、何者かに齧られていました。 秋 […] 続きを読む
第14回桐山城の好きな人集まれイベントレポート 公開日:2022年11月6日 いわみガイドクラブ岩美町 イベント 本日11月6日、「桐山城の好きな人集まれ」が開催し、約20名の参加者と活動しました。昨日の雨(※養成講座延期→後日再募集)が嘘のようないい天候に恵まれ美しい風景が撮影できるました。最初に浦富海岸沿いの荒砂神社に参拝後,田 […] 続きを読む
第14回桐山城好きな人集まれ開催と参加者募集 公開日:2022年10月8日 いわみガイドクラブ いわみガイドクラブでもお馴染み?の岩美町の桐山は地元の有志”MiDの会”(いわみガイドクラブ代表が兼任)の手により整備されていますが、メンバーも高齢化が進み、今のままですと5年後、10年後と整備が行き届かなくなる不安も抱 […] 続きを読む
第13回桐山城の好きな人集まれ!メンバーレポートその2 公開日:2021年11月8日 いわみガイドクラブ岩美町 イベント 11月7日、第13回桐山城好きな人集まれイベントを開催しました。今回からはボランティア会員証を作成し配布いたし、桐山を大切に思い守る方々との繋がり、他の山にも活動を広めてくださいと説明させていただきました。会員証につきま […] 続きを読む
第13回桐山城好きな人集まれイベント開催とボランティア会員証 公開日:2021年11月7日 いわみガイドクラブ 本日11月7日、第13回桐山城好きな人集まれイベントを開催しました。数日前には雨予報で、雨避けのためのバーベキューテントの準備、もしくは延期かも?など考えておりましたが、天候に恵まれて昨年とは違う景観が望めました。(第1 […] 続きを読む
ガイド養成講座第2回・岩美町の中世山城巡り 公開日:2021年9月27日 いわみガイドクラブ岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 新型コロナ感染症拡大防止のため、第1回を最後に延期しましたので、山陰海岸ジオパークガイド養成講座(中級)第2回から始まり、今回が最初(1回目)になります。 今回はいわみガイドクラブ油浅代表の解説による岩美町内にある中世の […] 続きを読む
第12回桐山城好きな人集まれイベントレポート 公開日:2020年11月29日 いわみガイドクラブ 2020/11/29に第12回「桐山城の好きな人集まれ!」が主催 “MiDの会”、共催いわみガイドクラブで開催されました。 前日からお天気の心配がありながらも無事に決行でき荒砂神社前に9:00に集合して荒砂神社に参拝し、 […] 続きを読む