鳥取県岩美町の浦富海岸は日本で3番目にできた海水浴場 公開日:2019年11月23日 岩美町 観光 浦富海岸は日本で3番目にできた海水浴場ですが、岩美町でも東西に海水浴場ができ、比較的【岩・島】があるビーチが家族連れに人気が高いように思います。 岩場でシュノーケリングをしたり、流されていないかを岩を目印にして遊んだり、 […] 続きを読む
岩美町出身の澤田廉三・美喜夫妻のお墓と浦富の歴史まち歩き 公開日:2019年11月23日 岩美町 歴史 岩美町出身の初代国連大使の澤田廉三氏と、エリザベスサンダーズホーム創始者の美喜夫人のお墓から虹が見えました。冬空に虹が出て心が明るくなりました。 いわみガイドクラブ代表がくまやの自然を守る会と称し、熊井浜の鴎鳴荘の管理だ […] 続きを読む
冬の岩美町の雪景色と毛嵐 公開日:2019年11月17日 岩美町 暮らし 鳥取県は冬には積雪があり、県外の方から驚かれることがあります。最近積雪は少ないですが、それでも年に数回は積雪があります。 吉田川から金峯山と山陰本線列車 小田地区の道路沿い、イノシシも左側通行… 浦富海岸では毛嵐も… 岩 […] 続きを読む
浦富海岸にある荒砂神社と展望台からサーフィン見物 公開日:2019年11月16日 岩美町神社・お寺・お城 浦富海岸にある荒砂神社は 『五穀成就・海上安全・豊漁』の神として 信仰が厚い神社です。 安全に御礼を伝え、神社から繋がる展望台に行き サーフィンを見ながらコーヒーを飲んでいます。 あまりにも積雪がなくスキー場関連の方々が […] 続きを読む
海と大地の自然館の龍神洞3D映像は子供も大人もおすすめ! 公開日:2019年11月13日 岩美町 観光 岩美町観光協会のレンタルサイクルで山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館にいき龍神洞の3D映像を観ました。 私個人的には4回目ですが何回観ても飽きません。海の中の生態や誕生の神秘、海の底で起きていることなどを観ることができ、 […] 続きを読む
レンタサイクルで訪ねた城原海岸で小石がカタカタ…浦富海岸の宮島の風景 公開日:2019年11月13日 岩美町 暮らし 岩美町観光協会のレンタルサイクルで城原海岸に行きました。電動アシスト付きもありますが、トレーニング兼ねてあえて普通の自転車でアップダウンを満喫しながら160段の階段を降りて波打ち際へ。 波で石が転がる音がカタカタと聞こえ […] 続きを読む
浦富海岸『いわし山〜桐山城跡登山』と鵜殿家墓地 公開日:2019年11月9日 岩美町 歴史岩美町神社・お寺・お城 こんにちは。いわみガイドクラブです。 2016年5月5日はガイドクラブメンバーで浦富海岸にある『いわし山〜桐山城跡登山』そして下山後に『鵜殿家墓地』まで歩きました。 ロープが必要な山道を登りジオパークにある植物の勉強兼ね […] 続きを読む
いわみガイドクラブ観光モデルコース 公開日:2019年11月8日 岩美町 観光 鳥取県岩美町には、自然・歴史・文化・グルメなど多くの魅力があふれています。 一度だけでは味わい尽くせないその魅力のいろいろを、いわみガイドクラブがわかりやすくご案内します。 いわみガイドクラブ観光モデルコース 岩美町の見 […] 続きを読む