岩美の城跡・上ノ山城跡・岩山城跡・猫山城跡を歩く

地元の子供達にも歴史を伝えることができればと思いながら歴史学習をしています。

恩志呂神社の有る上ノ山城跡に調査に行った際の写真です。1枚目は天然シイタケ?ツキヨタケかなと推定しています。

二枚目はさるのこしかけ、大きいのは40センチはありました。

三枚目は山頂の大きい石、井戸の跡です。

残り二枚は石垣で、掘りや曲輪がしっかり残っていました。
また猫山城跡、岩山城跡にも上がりました。岩山城跡も曲輪、掘りなどもしっかり残っています。猫山城跡はなんと標高21メートルです。

猫山城跡は猫がうずくまってる形に見えるので此の名前がついたと考えられます。牛臥山とか岩にもそんな名前がついていますね。

岩美のお城は館ほどの規模だと思います。全国的な知名度も低いですがひょっとして…日本で1番標高と平地と城跡の高さ比が低い城跡かな?など考えながら…(未調査)

城跡に興味ある人はつい高い山登りを想像しますが、上ノ山城跡は標高は40メートル程度で、城の遺構が色々残っており、分かり易く、かつ歩きやすいため子供にも興味を持って貰える城跡だなと思いました。

恩地呂神社の参道付近には桜もあり、地域安全・家内安全などの御利益があるとされています。また城跡や神社、歴史の調査などして地元の学習に役立てる機会を作ろうと思います。

岩美の歴史学習で城跡などの実地検分ガイドをご希望の際にはお問い合わせください。