熊井浜蔵王島

熊井浜の鴎鳴荘は岩美町出身の初代国連大使である澤田廉三氏の配偶者の澤田美喜さんが創立したエリザベスサンダーズホームの臨海学校として利用されていた別荘です。

(澤田美喜さんについては長すぎる解説ページがあります。短縮しても3ページになりましたがお読みください。
https://iwamiguideclub.com/ashiato/ijin/sawadamiki.html

いわみガイドクラブとくまやの自然を守る会を兼任する油浅代表が岩美町熊井浜にある鴎鳴荘の建物管理もしています。

本日、鴎鳴荘の点検で熊井浜に降りる途中にあるクルミの花を撮影しました。栗の花と形は似ていますがフワフワ感はありませんね。

写真の島は漢詩人・国府犀東の「浦富海巖勝区八景詠」という連作に選定された其三・蔵王島(ぎおうじま)夕照 です。

熊井浜の保護活動に関しては→ https://iwamiguideclub.com/ashiato/daily/okahijikiback.html

に、オカヒジキ戻ってこいこいプロジェクトなどまとめて記載しています。

また浦富八景については→ https://iwamiguideclub.com/ashiato/travel/uradomehakkei.html に記載しています。