令和2年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第3回レポート 公開日:2020年10月10日 山陰海岸ジオパークガイド 山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第3回を10月10日に行いました。 今回は、共通講習Ⅱ「ガイドとしてのマナー・接遇」「保険の仕組み」です。参加者は14名、講師はいわみガイドクラブ副代表、山陰海岸ジオパークガイドコーデ […] 続きを読む
令和2年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座第一・二回レポート 公開日:2020年9月26日 山陰海岸ジオパークガイド 本日9月26日午前中に開催した山陰海岸ジオパークガイド養成講座第1回 ・基礎講習 「ジオパーク・山陰海岸ジオパークの概要」・共通講習1 「自然公園法」 は講師含め18名で学習しました。 特に岩美町浦富について地形や岩石に […] 続きを読む
※変更あり※令和2年度山陰海岸ジオパークガイド初級講座開催について 公開日:2020年9月13日 山陰海岸ジオパークガイド 新型コロナウイルスの影響でイベントなどの活動を自粛していたため、山陰海岸ジオパークガイド養成講座も保留としておりましたが、新型コロナウイルス感染症対策を守り、開催する運びとなりましたので概要をお知らせいたします。 →岩美 […] 続きを読む
岩美町の山頂から山陰海岸ジオパーク繋がりの鳥取砂丘、長尾鼻を望む 公開日:2020年5月31日 山陰海岸ジオパークガイド植物・動物・自然 桐山山頂のジオパークパノラマビュー👀 前回の投稿では駟馳山について記載しましたが、先週の続きで昨日また朝から桐山城跡山頂の伐採していました。 今回は山頂南の左右、つまり西側と東側を開きました。西側はし […] 続きを読む
岩美町と鳥取市の境にある駟馳山と山頂登山の思い出 公開日:2020年5月30日 山陰海岸ジオパークガイド岩美町 歴史 桐山から見た岩美町と鳥取市の境にある駟馳山。 写真真ん中の山が駟馳山で手前の海岸は岩美キッズトライアスロンの会場にもなる大谷海岸で、山の向こうには鳥取砂丘が広がっています。 駟馳山は名前の由来ともなる神功皇后の伝 […] 続きを読む
令和元年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座5田後まち歩き 公開日:2019年12月4日 山陰海岸ジオパークガイド 岩美町の田後地区は浦富海岸の景観が目の前に広がる漁師町であり、近年では京都アニメーション様によるアニメFree!の舞台になり、ありがたいことに聖地巡礼の観光スポットにもなっていますが古くからある集落、歴史があります。 岩 […] 続きを読む
令和元年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座4網代まち歩き 公開日:2019年12月4日 山陰海岸ジオパークガイド 中国近畿連絡自然歩道入口がある網代、トレイルを歩いていくと花崗岩の離れ岩で洞門ができた、千貫松島が景勝地として有名ですが網代地区には漁師町としての暮らし、歴史などもあります。11月5日講師はいわみガイドクラブの網代に詳し […] 続きを読む
令和元年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座3国府「池田家墓所と宇倍神社、岡益石堂、栃本廃寺跡」 公開日:2019年12月4日 山陰海岸ジオパークガイド 山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級・第3回は天平時代に因幡国の国庁が置かれて、政治と経済の中心地として栄えた歴史を持つ国府町について学びました。 鳥取藩主池田家一族の墓所は国の史跡に指定されています。また岡益石堂は建立 […] 続きを読む
令和元年山陰海岸ジオパークガイド養成講座第3回目荒金鉱山と岩井温泉の歴史・文化 公開日:2019年12月4日 山陰海岸ジオパークガイド 山陰海岸ジオパークガイド養成講座第3回目を開催しています。 午前の部は雨模様の中、岩美町の荒金鉱山の歴史や環境について学びました。 職員の方に説明を受け、鉱山の中に入らせていただきます。 実際に鉱山の中に入ると空気はひん […] 続きを読む
岩美町の5つの窯元巡り延興寺窯・浦富焼・牧谷窯・岩井窯・真名焼※終了 公開日:2019年12月3日 山陰海岸ジオパークガイド 岩美町の5つの窯元巡り 山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級編の内容が決定しました。 ※この講座は終了しました。 第1回目と第2回目は岩美町の工芸品、陶芸の窯元を巡り、手仕事や歴史、暮らしを学びます。ガイドを目指す方だけ […] 続きを読む