岩美町観光ガイドマップ作成します田後・網代編 公開日:2019年12月4日 岩美町 観光 この度、山陰海岸ジオパークガイド養成講座にて、 『網代まち歩き』 『田後まち歩き』 を開講した延長で、いわみガ […] 続きを読む
令和元年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座5田後まち歩き 公開日:2019年12月4日 山陰海岸ジオパークガイド 岩美町の田後地区は浦富海岸の景観が目の前に広がる漁師町であり、近年では京都アニメーション様によるアニメFree […] 続きを読む
令和元年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座4網代まち歩き 公開日:2019年12月4日 山陰海岸ジオパークガイド 中国近畿連絡自然歩道入口がある網代、トレイルを歩いていくと花崗岩の離れ岩で洞門ができた、千貫松島が景勝地として […] 続きを読む
網代ゆったりまち歩き~あじろカフェなだばた 公開日:2019年11月29日 岩美町 観光 【網代ゆったりまち歩き】 先日ガイドクラブメンバーのスキルアップとして千貫松島はじめ網代の歴史を学びながら、ま […] 続きを読む
岩美町浦富にて古道具が保存されているギャラリー 公開日:2019年11月23日 岩美町 グルメ岩美町 観光 岩美町浦富に古道具が保存されている ギャラリーがあります。 人がいらっしゃらなかったので 今回は内部を閲覧しま […] 続きを読む
岩美町出身の澤田廉三・美喜夫妻のお墓と浦富の歴史まち歩き 公開日:2019年11月23日 岩美町 歴史 岩美町出身の初代国連大使の澤田廉三氏と、エリザベスサンダーズホーム創始者の美喜夫人のお墓から虹が見えました。冬 […] 続きを読む
岩美町牧谷まち歩き・カキツバタと弥長神社と夜泣き地蔵 公開日:2019年11月21日 岩美町 暮らし いわみガイドクラブ女性部で岩美町牧谷周辺を散策していたとある4月、牧谷カキツバタの摩訶不思議…を発見しました。 […] 続きを読む
許野ノ兵主神社〜美取神社〜道しるべの石碑〜太田薬師堂〜本庄観音堂 公開日:2019年11月20日 岩美町 暮らし岩美町 歴史 いわみガイドクラブで毎月一回は必ず行う町歩きと歴史学習をした際のレポートです。本庄太田地区がメインでガイドブッ […] 続きを読む