「山陰海岸ジオパークトレイル」の記事一覧

山陰海岸ジオパークガイド養成講座浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)

山陰海岸ジオパークガイド養成講座浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)

先週土曜日(6月4日)に開催された山陰海岸ジオパークガイド養成講座はジオパークの基礎講習と、浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)でした。今回は海と大地の自然館のジオガイドツアーと共同で開催です。 城原海岸〜鴨ヶ磯を歩いた […]
いわみガイドクラブ

2022年度・山陰海岸ジオパークガイド養成講座日程

令和4年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座について 毎年開講している山陰海岸ジオパークガイド養成講座ですが、新型コロナウイルスの影響にて開講に関して協議をし、持続できる教育活動の一環として、安全対策を行うことで鳥取県・岩 […]
浦富海岸自然探勝路・網代〜城原の島々と岩々

浦富海岸自然探勝路・網代〜城原の島々と岩々

いわみガイドクラブ人気ガイドコースの下見と、岩美町という名の通り、、、今回は岩が美しい山陰海岸の写真をたくさん掲載します。 5月の連休中のガイドの下見と安全確認のために本日4月28日、山陰海岸ジオパークトレイルコースでも […]
羽尾岬で龍神洞

羽尾岬で龍神洞(通行止め)と田後の風景を望みながらウォーキング

本日4月10日、山陰海岸ジオパークトレイルコースでもある羽尾岬へ牧谷側(熊井浜入口)から歩き、龍神洞へ下る通行止めのところまで往復ウォーキングしました。 途中、イカリソウとヒトリシズカを見つけました が全体的に植物が少な […]

岩美町と鳥取市の境にある駟馳山と山頂登山の思い出

桐山から見た岩美町と鳥取市の境にある駟馳山。   写真真ん中の山が駟馳山で手前の海岸は岩美キッズトライアスロンの会場にもなる大谷海岸で、山の向こうには鳥取砂丘が広がっています。   駟馳山は名前の由来ともなる神功皇后の伝 […]