山陰海岸ジオパークガイド養成講座浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸) 公開日:2022年6月10日 いわみガイドクラブ山陰海岸ジオパークガイド岩美町 観光 先週土曜日(6月4日)に開催された山陰海岸ジオパークガイド養成講座はジオパークの基礎講習と、浦富海岸西コース(鴨ヶ磯〜城原海岸)でした。今回は海と大地の自然館のジオガイドツアーと共同で開催です。 城原海岸〜鴨ヶ磯を歩いた […] 続きを読む
浦富海岸自然探勝路・網代〜城原の島々と岩々 公開日:2022年4月29日 山陰海岸ジオパークガイド岩美町 観光植物・動物・自然 いわみガイドクラブ人気ガイドコースの下見と、岩美町という名の通り、、、今回は岩が美しい山陰海岸の写真をたくさん掲載します。 5月の連休中のガイドの下見と安全確認のために本日4月28日、山陰海岸ジオパークトレイルコースでも […] 続きを読む
浦富海岸の景勝地・菜種島の野生菜の花と洞門 公開日:2021年4月2日 植物・動物・自然 岩美町・城原海岸の野生菜種の花が開花。 今日4月2日、浦富海岸の一部である城原海岸へ菜種島の菜の花を見に朝日の当たる午前中に行きました。満開で、島の下の方まで綺麗に咲いていて花崗岩の洞門と海とのコントラストも魅力的です。 […] 続きを読む
2020年岩美高校のジオパーク学習(鴨ケ磯〜城原海岸)に参加しました 公開日:2020年10月13日 学校・公民館・企業行事ガイド 10月13日 鳥取県立岩美高校1年生のジオパーク学習のガイド講師として参加いたしました。 3クラス58名が、大型バス2台に乗って鴨ヶ磯展望駐車場に集合し、いわみガイドクラブ6名で出迎えし、挨拶と今日の学習コースと諸注意の […] 続きを読む
岩美町にも春が訪れてきました。城原海岸の菜種五島より 公開日:2020年3月13日 植物・動物・自然 自然は癒しや恵みを与えてくれますが 時に猛威をふるい恐怖や不安、 様々なことが起こりながら… 日本の四季は移ろいでいます。 岩美町も少しずつ春が訪れてきました。 城原海岸の菜種五島の1番大きな島、 菜種島には稀少な自生の […] 続きを読む
城原海岸・菜種五島の1番大きな島の菜種島に今年も菜種の花が 公開日:2019年12月3日 植物・動物・自然 岩美町浦富海岸の菜種島 城原海岸の菜種五島の1番大きな島の菜種島に今年も菜種の花が咲いています。(2019年4月11日) 城原海岸に降りて、自然歩道を鴨ヶ磯、網代方面へ少し歩いて角島を見下ろす所で撮った写真です。天候次第 […] 続きを読む
超☆遠足in山陰海岸自分への挑戦!ジオパークロングトレイル 公開日:2019年11月30日 学校・公民館・企業行事ガイド 【超☆遠足in山陰海岸】 鳥取青年会議所 青少年育成委員会事業のイベントのガイドを行った際のレポートです。子供たちがグループになり、それぞれの役割を考え、自分たちで動き、ジオパークを堪能しながら、魅力の再発見などをし、ロ […] 続きを読む
岩美高校1年生のジオパーク課外学習2017年 公開日:2019年11月28日 学校・公民館・企業行事ガイド 【岩美高校1年生のジオパーク課外学習】 2017年9月8日 は、地元岩美高校1年生のジオパーク課外学習にて鴨ケ磯から城原海岸までのトレイルガイドをいたしました。 前日の雨と変わり今日は快晴で、歩いていると暑すぎて時折海岸 […] 続きを読む
2017年山陰海岸ジオパークロングトレイルイベントにガイドとして参加 公開日:2019年11月19日 岩美町 イベント 2017年3月11日山陰海岸ジオパークロングトレイルイベント第1回にガイドとしていわみガイドクラブから3名参加しました 山陰海岸ジオパークトレイルで設定されている山陰海岸ジオパークロングトレイルコース7つのうちの1から3 […] 続きを読む
山陰海岸ジオパークの植物調査は秋の花へ移行… 公開日:2019年11月13日 植物・動物・自然 9月16日は波の無い曇り空の鴨ヶ磯から城原海岸の植物調査でした。 トレイルには比較的、黄色の花が咲いています。 アキノキリンソウ アキノノゲシ?ヤクシソウ? カタバミ、 キツネノマゴ、これかわいすぎ!狐のしっぽみたいだか […] 続きを読む