岩井温泉集落・愛宕山頂

SNSでは様々な場所での岩美町の桜の写真が掲載され、1年の内の限りある数日間の日本の美しい春の風景が、人の手によって護られ何年も何年も繰り返される喜びを感じます🌸

いわみガイドクラブは歴史学習をしていますので、今回は137年前の出来事をお伝えします。

【岩美町の名誉町民】  

1888年4月8日は現岩美町岩井にある温泉旅館「岩井屋」を経営していた松岡常次郎さんの三男として生まれた松岡駒吉さんの生誕日です。松岡駒吉さんは労働運動や初代衆議院議長を務めるなど情熱的な活動が評価され岩井小学校には顕彰碑が建立、1990年(平成2年)11月 には名誉町民として顕彰されました。

 松岡駒吉さんについて

また現在の岩美町名誉町民は(奥田亀造氏、田村虎蔵氏、松岡駒吉氏、澤田廉三氏、澤春蔵氏)の5名です。