いわみのあしあと・歴史と観光と暮らしの記録

検索結果

「 岩美町 グルメ 」の検索結果
  • 明石家(岩井温泉)
    岩井温泉の明石家さんに泊まろう!岩井温泉は1200年以上の歴史があり、その宿泊先のひとつ、明石家さんは江戸元和元年(1615年)創業の老舗温泉旅館です。昭和初期に再建された木造3階建ての和風のお宿の外観は岩井温泉の街並みの代表的な建築物で落ち着きと風情が醸し出され、館内も歴史深い日本の温泉宿を感じ、旅の疲れをほぐしゆっくり過ごすことができます。温泉は庭園露天風呂、男性浴場、女性浴場、貸し切り浴場があり庭園露天風呂は男性専用:15:00〜18:00、女性専用:18:00〜21:00、混浴利用:21:00〜23:00と区切られています。お部屋は和室、和洋室、特別室の3タイプでお料理は四季を通じて標準会席、但馬牛ステーキ付き会席、アワビ付き会席の3種類と、季節の旬に応じた会席(猛者エビ、岩ガキ、松葉カニ等)があります。明石家鳥取県岩美郡岩美町岩井5360857-72-1515(※受付時間:8:00~20:00)PR【ふるさと納税】特別宿泊割引券(25,000円分)岩美町限定 |鳥取県 岩美町 観光 宿 旅館 民宿 コテージ 宿泊 宿泊券 割引券 旅行【61001】 楽天で購入 岩井温泉の歴史については岩井温泉のページに記載しています。明石家さんと島崎藤村の関係『山陰土産』島崎藤村ゆかりの宿でもある明石家さんの貴重な書をみせていただきました。小説家・詩人の島崎藤村は昭和2年7月8日から12日間、次男鶏二を伴って山陰の旅の連載『山陰土産』を書かれ、その中に岩井温泉で宿泊し、浦富海岸を訪れた際のことも記載されています。(敬称略)山陰土産の四・五を拝見すると、岩井温泉に宿泊し、翌日に浦富海岸にて岩壁と洞窟と島々岩々を案内され龍神洞の魅力について記されていて、読むだけでも風景が浮かんできます。読む前に実際に浦富海岸に足を運ぶ、読んだ後にもう一度浦富海岸に足を運ぶ、という愉しみ方もありますね。(岩美町では2017年に「島崎藤村と巡る浦富海岸」が開催され、その際に、いわみガイドクラブもガイドとして参加しました)島崎藤村が明石家さんに宿泊した当時、次男鶏二は駆け出しの画家で、浦富海岸の景観に心が動かされたようです。また藤村の書が保管されており、また写真も見せていただきました。※地域学習のための取材をして撮影しているものです。写真のコピー・転載・複製・配布等は個人・商用利用問わず固く禁止しています。通常公開していないので宿泊の際にお尋ねください岩井温泉周辺についていわみのあしあとでは岩井温泉にかかわる記事を記載していますので併せてお読みください。荒金鉱山愛宕神社(愛宕山展望台)御湯神社尾崎翠木島よし
    Read More
  • 海岸荘・浦富
    海岸荘鳥取県岩美町の浦富海岸を望む海岸荘は夏は海水浴、冬はカニ料理、時期によっては猛者エビや岩ガキなど旬の魚介類が堪能できます。一泊夕食つき、もしくは素泊まりの利用になります。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富2471−1電話番号: 0857-72-0628海岸荘の宿泊情報については岩美町観光協会HPをご確認くださいPR【ふるさと納税】特別宿泊割引券(25,000円分)岩美町限定 |鳥取県 岩美町 観光 宿 旅館 民宿 コテージ 宿泊 宿泊券 割引券 旅行【61001】 楽天で購入
    Read More
  • 民宿 松荘・浦富
    民宿 松荘鳥取県岩美町浦富海岸まで徒歩1分の民宿 松荘さんは海水浴時には水着のままビーチとお宿を行き来することができる便利なお宿です。また、夏は岩ガキ、冬はカニ、その他地元の漁港で水揚げされた海産物を使ったディナーを堪能できます。部屋数は4部屋、素泊まりも可能です。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富2539−12電話番号: 0857-72-0039民宿松荘さんの宿泊情報は岩美町観光協会HPにてご確認くださいPR【ふるさと納税】特別宿泊割引券(25,000円分)岩美町限定 |鳥取県 岩美町 観光 宿 旅館 民宿 コテージ 宿泊 宿泊券 割引券 旅行【61001】 楽天で購入
    Read More
  • あじろカフェなだばた・網代
    あじろカフェなだばたに行こう!あじろカフェなだばたは鳥取県岩美町網代漁港にある水揚げしたお魚をはじめとした定食など地元の食材が堪能できるカフェです。港を感じる内装、地元の方々の手作り総菜、おいしいコーヒーにと、方言でみんなが集まる場所という意味を含む「なだばた」という店名通り、親しみやすくゆったりした時間が過ごせます。あじろカフェなだばた〒681-0074 鳥取県岩美郡岩美町網代118−58TEL 0857-72-8414あじろカフェなだばたFacebookページなだばた御前かもめ定食ふね定食うみ定食刺身定食期間限定でカニ等の海鮮丼などがご用意されています。下記の写真は実際にお伺いした時のですが、お料理や器は時期により変わります。また団体でお弁当を予約して作っていただいたこともあります。詳しくはお店に直接お尋ねください。
    Read More
  • dummy
    R³cafe(アールスリーカフェ)東浜
    R3cafe/アールスリーカフェ鳥取県岩美町陸上(東浜)のR3cafe/アールスリーカフェ さんは、人材育成を行う学校、ちゃれきんぐ(株) R³academy(アールスリーアカデミー)が運営する働くための学校で、その授業の一環として飲食店実習されています。JAいなば農協があった建物が校舎でその一階がカフェスペースです。おうちカレーやおうちラーメン、その他様々なメニューが開発され提供されます。また、岩美町内のイベントで屋台に出展されるなど様々な活動に取り組まれています。所在地: 〒681-0011 鳥取県岩美郡岩美町陸上568−7営業時間:11時から 定休日: 木 電話番号: 0857-35-0693駐車場が無いため路上駐車しないようお気を付けください。
    Read More
  • お食事処あじろや(お土産処うみいろ)
    お食事処あじろや(お土産処 うみいろ)鳥取県岩美町網代に位置する山陰松島遊覧の敷地内にあるお食事処あじろやさんは、時期や天候の良いときに店頭でスルメイカがお出迎えしてくれます。旬の魚介類を使ったランチや丼、イカ墨カレーやイカ墨カレーうどん(うどんの麺にも特徴あり!)など岩美町ならではのメニューはじめ、旬のおススメメニューとして親ガニ丼や猛者えびざんまい、完全予約制の「お嬢サバ御膳」など期間限定のメニューも用意されています。また、イカスミソフトクリーム、げその天ぷらなどスナック類のほか、併設のお土産処 うみいろさんで鳥取土産を購入することができます。港カフェさんではモーニングも利用できます。※営業時間が短いのでご注意ください所在地: 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182電話番号: 0857-73-1212営業時間:11時から14時(L.O14時)定休日:火曜日・冬季(12月中旬~2月末)※要確認メニュー: yourun1000.com駐車場も広く、浦富海岸島巡り遊覧船の利用と併せて個人観光だけでなく観光バスツアーのお客様でにぎわいます。山陰海岸ジオパークトレイルのコースの中継点にもなっているので千貫松島や網代隧道など散策後の腹ごしらえにもオススメです。
    Read More
  • dummy
    アルマーレ・東浜
    アルマーレ(AL MARE)鳥取県岩美町陸上のイタリアンレストランアルマーレさんはトワイライトエクスプレス瑞風が停車する東浜駅すぐの日本海が望める位置にあります。こだわりの窯で焼きあがるピザやパン、鳥取の食材を使った前菜や魚介類のメニュー、パスタにグリルなど東浜海岸の美しい風景を望みながらイタリアンができます。所在地: 〒681-0011 鳥取県岩美郡岩美町陸上34電話番号: 0857-73-5055営業時間:通常11時30分から17時(ランチ14時まで)メニュー: al-mare.jp冬季休業など不定休もあるのでSNSで確認してください夏の食後、カフェを終えた後に海岸の木道を歩いて美しすぎる夕陽からの漁火を眺める過ごし方もお勧めです。
    Read More
  • Beach Cafe&Outdoor ALOHA・民宿ALOHA
    Beach Cafe & Outdoor ALOHAへいこう!鳥取県岩美郡岩美町陸上にあるBeach Cafe & Outdoor ALOHAさんは、オーナーがリノベーションして手掛けている東浜海岸の真ん前にある手作りのカフェです。Facebookページでは日々のお客様(掲載許可のみ)の様子や海の様子など投稿され、それを見るだけでも楽しい気分になれます。実際に訪れると潮風、匂い、砂浜と海の美しさ、陸上岬の景観とお店の佇まいに感動します。夏場は海水浴客で大変にぎわうので大忙しなのでゆっくり会話できないこともありますが、岩美町が大好きで移住されたオーナーとお料理を手掛けるパートナーの奥様の人柄も良く地元の方や、観光のリピート客も多く愛されているお店です。カフェの座席は海の前にピッタリの、オープンの座席がメイン(室内座席もあり)で、屋上ではパラソルにチェアー、ハンモックとビーチカフェにピッタリのエクステリアでゆったり海を眺めることができ、美しい夕日観賞もお勧めです。Beach Cafe & Outdoor ALOHA〒681-0011 鳥取県岩美郡岩美町陸上636−22電話/FAX 0857-72-00993月~11月 9:00~20:00 12月~2月 9:00~18:00Beach Cafe & Outdoor ALOHAさんはイベント出張や改装による休業などもありますので営業情報は随時Beach Cafe & Outdoor ALOHAFacebookに投稿されますのでチェックしてください。またBeach Cafe & Outdoor ALOHAさんではアウトドアグッズのレンタルやマリンアクティビティ、ボランティアにてパソコンの相談や介護相談など住民の為にできる事に取り組まれています。また民宿の経営、イベント時には屋台の出店、海岸清掃、と多方面で精力的に活動されています。民宿ALOHAに泊まろう!民宿ALOHAさんでは忘年会で利用したことがありますが民宿もオーナーがリノベーションされていてお料理もカフェとはまた違う和食も充実した内容で和室でゆったりと過ごせました!素泊まりもできますし、また町内の方の同窓会でお泊りをして翌日に自宅へ帰る、というプランも良いですね。(食事は団体のみ対応)東浜|民宿ALOHA(ゲストハウス)〒681-0011 鳥取県岩美町陸上5880857-72-0099料金: 3,000円~4,500円(素泊まりのみ)※団体のみ、食事は対応民宿ALOHAFacebook内装や小物の写真はリノベーションを重ねて当時と変わっているかもしれません。お料理は団体のオーダー制で内容が異なりますので直接ご相談ください。
    Read More
  • dummy
    A lot・白地
    A lotカフェ鳥取県岩美町白地にあるA lotさんは、ロールケーキやジオシュークリームで有名な菓子工房野いちごさんをリノベーションしたカフェです。一度地元を離れパティシエの道で修業されたのちにUターンして地域の野菜や小麦を使用した身体に優しいスイーツづくりを積み上げてきたオーナーの念願のカフェではこだわりの飲み物とおいしいスイーツが心身ほっこりさせます。クリスマスケーキはもちろん、誕生日ケーキも予約依頼可能で、野いちごさんの時に個人的に身内の子供に誕生日ケーキを依頼したこともありますが、口に含むと自然と体に溶け込み、身体が喜んでいるなあ!っと実感した記憶がずっと残っています。営業時間の変更や美しいケーキなどの写真はA lotのInstagramでご覧ください。予約や問い合わせは電話のみです。また、自然豊かな白地地区は蒲生川の清流でできた野菜や小麦やお米が美味しく育ちます。所在地: 〒681-0022 鳥取県岩美郡岩美町白地337番地営業時間: 11時から17時(日曜日12時から)定休日:不定休の為問い合わせ電話番号: 0857-72-2886
    Read More
  • dummy
    いっぷく四季・本庄
    米粉菓子・軽食いっぷく四季鳥取県岩美町本庄にある米粉菓子・軽食いっぷく四季さんは桜並木や田園が広がる山陰本線大岩駅付近にあり、タイミングが良ければトワイライトエクスプレス瑞風と出逢うことができます。こだわり素材のお弁当屋、米粉を使ったスイーツなど、身体に優しいお料理が提供されます。所在地: 〒681-0064 鳥取県岩美郡岩美町本庄449−12営業時間: 10時~16時(定休日:土日祝)電話番号: 070-2005-6235メニュー: ippukuiwami.com近くには美取神社や本庄観音堂・太田薬師堂・嶋根の水があります。
    Read More
  • dummy
    いわみのおばちゃん家・きなんせ岩美内
    いわみのおばちゃん家鳥取県岩美町の道の駅きなんせ岩美内にある軽食屋さんのいわみのおばちゃん家はランチ時の新鮮なお刺身定食はじめ、サバ竜バーガーや千貫松島カレーなど岩美を連想させるメニューがあり、観光客の皆様にも人気のセルフサービスのお店です。所在地: 〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井337−4(きなんせ岩美内)営業時間:9時半~16時(ランチは11時~14時)定休日:年末年始・1.2月は木曜(要確認)電話番号: 0857-73-5155
    Read More
  • dummy
    海陽亭 きなんせ岩美店
    海陽亭 きなんせ岩美店天然海水いけすのある海鮮料理店・村上水産 海陽亭 きなんせ岩美店は海産物を中心とした定食や一品料理を提供するお店で、主に旬を迎える刺身定食や透明度の高い白いかの刺身・てんぷら・塩からがセットになった御前、カキフライ・エビフライ、海鮮丼など味わうことができます。所在地: 〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井337営業時間: 10:30~14:30 17:00〜20:00 定休日:水曜日電話番号: 0857-73-1115海陽亭岩美店Instagram
    Read More
  • dummy
    くいもんや海慶(さざなみ)大谷
    くいもんや海慶(さざなみ)鳥取県岩美町大谷(大岩駅から9号線の南側)にあるくいもんや海慶(さざなみ)さんはランチをメインとした海の幸の定食や海鮮丼などが味わえるカウンター席と座敷がある一軒家の家庭的なお店です。人気で混雑しているので諦めることが多かったのですが、電話で席を確認してやっと食べることができたカレイの煮つけとご飯がとても美味しかった思い出が残っています。所在地: 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷1648−21営業時間: 11時から14時(L.O13時45分)夜は予約対応定休日:月曜(祝日は翌日・要確認)電話番号: 0857-72-0305くいもんや海慶(さざなみ)Instagram
    Read More
  • dummy
    コッカラカフェ (COCCARACAFE)大谷
    コッカラカフェ (COCCARACAFE)鳥取県岩美町と鳥取市の境のシンボル、駟馳山の麓にある大谷海岸を望むことができるコッカラカフェさんは地元の旬の食材を使用した身体に優しい食事を提供しています。予約制で前日19時までの受付です。食事メニューはInstagramや食べログなど、実際に食事に行かれた方の投稿写真がとても参考になります。岩美町の窯元である真名焼など、器にもこだわっています。また、癒し処かがやきやさんという完全貸切個室のリラクゼーションもあり、予約は同じくInstagramのDMか電話になります。所在地: 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷904−2営業時間:完全予約制・受付は前日19:00まで電話番号: 080-8237-9209電話またはInstagramのDMで予約メニュー: コッカラカフェinstagram癒し処 かがやきやさんInstagramオーナーご夫妻が運営する一棟貸切のサウナ付きグランピング施設「FURAHA」も2024年11月にオープンし、大谷海岸が見えるロウリュサウナ完備でプライベートな癒し空間を満喫することができます。
    Read More
  • dummy
    海ごはん×カフェ Continuar・牧谷
    海ごはん×カフェ Continuar(コンティノアール)鳥取県岩美町牧谷にある海ごはん×カフェ Continuar(コンティノアール)さんは浦富海岸を望むロケーションの古民家のカフェです。ヨガ教室も午前、午後、夜間、定期的に開講されていて、おいしい食事や飲み物、窓やテラスから見える景色、ヨガにと心身ともにヒーリングできます。所在地: 〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷690−116営業時間: ランチ11:00~14:00 カフェオンリー14:00〜17時 ヨガ教室あり(Instagram月別カレンダー確認)定休日:月・火曜日(不定休)電話番号: 0857-77-4013メニューコンティノアール~海ごはん×カフェ~Instagram
    Read More
  • dummy
    カフェsara(岩本)
    カフェ&コレクティブハウス saraカフェ&コレクティブハウス saraさんは大岩駅付近にある焙煎珈琲が味わえるカフェで珍しい品種のコーヒー、パスタ、スイーツが美しい器で堪能できます。敷地前にあるアパートも経営されています。所在地: 〒681-0072 鳥取県岩美郡岩美町岩本8−10営業時間: 11時00分~18時00分(L.O17時30分)定休日:水曜日・第2.4火曜日(要確認)電話番号: 0857-77-4105ホームページ カフェ&コレクティブハウス sara
    Read More
  • dummy
    旬魚 たつみ・浦富
    旬魚 たつみ鳥取県岩美町浦富海岸沿いにあるたつみさんは、観光客だけでなく地元の方の接待や家族での集まりにも利用され、とても人気の高い店で口コミやリピートも増加し、いつも満席で賑わい、空席が出ない為に予約なしでは入れないことが多く、現在、コース料理のみで完全予約制になっています。旬が短いため市場に出回らない希少な希少な冬期限定 ばばちゃん会席はぜひあじわっていただきたい岩美のジゲ料理です。小上がりや8-10名の掘りごたつ式の個室、最大35名の大広間など人数やシーンに合わせて予約できます。旬魚 たつみ さんホームページ所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富2475−240営業時間: 11時半~14時半完全予約制電話番号: 0857-72-8700旬魚 たつみ さんホームページ
    Read More
  • dummy
    天地有氣・荒金
    古民家cafe 天地有氣 spice herb healing鳥取県岩美町荒金地区にオープンした古民家cafe 天地有氣 spice herb healingさんは神戸からの移住者ご夫婦が経営しています。パティシエの専門学校に通い15年大阪と神戸のお菓子屋さんやチョコレート屋さんで働いた実績をもとに、こだわりのスパイスハーブオーガニックチョコレート、スパイス菓子など心身に効くヒーリングカフェ、喧騒を離れてゆったり過ごしたい方が田園風景を走り抜け天地有氣を目的として訪れます。お料理やイベント、営業日などはInstagramでご確認ください所在地: 〒681-0055 鳥取県岩美郡岩美町荒金423営業時間: 月・金・土・日. 11:30 - 17:00. L.O. 16時定休日:火・水・木電話番号: 080-4763-6526
    Read More
  • dummy
    トゥジュール/TOUJOURS(岩本)
    トゥジュール/TOUJOURS鳥取県岩美町岩本地区にあるトゥジュール/TOUJOURSさんは、薪を使った石窯で焼くパン・ド・カンパーニュやガトー・ア・ラ・ブロッシュ、旬の食材を使用したスイーツなどテイクアウト、イートインどちらも可能です。薪や食材だけでなく、スイーツの型にもこだわりを持っていることをネットで拝見したことがあり、お菓子作りに対する情熱を知りとても尊敬しています。所在地: 〒681-0072 鳥取県岩美郡岩美町岩本688−45営業時間: 木~月曜日 10時00分~18時00分(完売次第閉店)定休日:火・水曜日(不定休あり・要確認)電話番号: 0857-73-5070ホームページ http://toujours-m.com/出来上がりを左右する重要な焼きに集中しているときにはすぐに店頭に立てないこともあるようですので、ゆとりをもっていかれることをお勧めします。店内の居心地良い温かみのあるインテリアで待ち時間も含めて贅沢な時間を味わえますね。
    Read More
  • dummy
    どさん娘 岩井店
    どさん娘 岩井店鳥取県岩美町9号線沿いにあるどさん娘 岩井店さんは地元の家族連れのほか、長距離運転される方の食事の立寄りとしても利用されています。昔ながらの札幌ラーメン店で一人でも気にせず入店できます。味噌ラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメン、とんこつラーメン、カレーラーメンもあり、野菜も十分載っています。また、単品もしくは定食での野菜炒めも人気です。所在地: 〒681-0024 鳥取県岩美郡岩美町岩井166−3営業時間: 11時から20時定休日:土日電話番号: 0857-73-0915
    Read More
  • dummy
    喫茶HANA (ハナ)宇治
    喫茶HANA (ハナ)鳥取県岩美町の5つの窯元の一つ、岩井窯さんと併設の喫茶HANA (ハナ)さんでは、岩井窯で焼いた素敵な器で美味しいコーヒーや料理が味わえます。季節に合わせた限定メニューもあり、岩井窯の土鍋で炊くゆば雑炊やビビンバ、豆腐チゲなどのランチや、そばがきのぜんざいなど器とお料理を深く味わえます。岩美窯さんのInstagramにて営業日の確認をしてください所在地: 〒681-0025 鳥取県岩美郡岩美町宇治134−1営業時間: 10時~16時ランチ11→14時定休日:火・水電話番号: 0857-73-0339岩井窯・喫茶HANAホームページ
    Read More
  • dummy
    お食事処日よし・浦富
    お食事処日よし鳥取県岩美町浦富海岸ちかくにあるお食事処日よしさんはうどん、そば、丼、カレー、唐揚げ定食などのメニューが揃っています。また、テーブルには鉄板があるのでお好み焼きや焼きそばなど目の前で焼きあがりを食べることができます。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富2475−49営業時間: 11時から14時定休日:木曜日電話番号: 0857-72-2998メニュー:お食事処 日よし食べログ
    Read More
  • dummy
    ブエナビスタ・浦富
    ブエナビスタ・浦富鳥取県岩美町の浦富海岸に面したブエナビスタさんはジャークチキン弁当、ナンプラー丼、パイカ丼などジャマイカ料理、エスニック料理が提供されています。テイクアウトで目の前の浦富海岸で召し上がっていただくことも可能です。また親ガニのシーズンには親ガニの定食も店内にて提供されます。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富2475−16営業時間: 11時から16時定休日: 水曜日電話番号: 0857-77-4379メニュー:ブエナビスタInstagram
    Read More
  • dummy
    鮨割烹福一・浦富
    鮨割烹福一鳥取県岩美町浦富にある鮨割烹福一さんは夜限定オープンで岩美町では希少な22時まで営業しています。5人以上の場合は予約が必要になります。お寿司だけでなくげそやタコ、鶏の揚げ物や焼き魚、サラダ、うどんなどの一品料理もあり、カウンター席で一人でも気軽に過ごせます。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富656−3営業時間: 17時00分~22時00分定休日:水曜日電話番号: 0857-72-2111
    Read More
  • dummy
    べるふる きなんせ岩美店
    べるふる岩美店鳥取県岩美町の道の駅きなんせ岩美内にあるべるふるさんは、ワッフル専門店として湖山や河原などにも店舗があり、岩美店ではタコ焼きやあご天焼きやパイたい焼き、ソフトクリーム等、岩美観光の休息の腹ごしらえにもちょうどよいホッとするメニューが揃っています。また夏にはチャーミースノーアイスも登場します所在地:〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井337番地4 営業時間:平日10:00~17:00 土日10:00~18:00定休日:火曜日Tel:0857-73-5024
    Read More
  • dummy
    豊味園岩美店・浦富
    台湾料理 豊味園鳥取県岩美町浦富にある台湾料理 豊味園さんはボリュームたっぷりの定食やラーメンなど麺類と天津飯やチャーハン、マーボー丼といったご飯ものが選べるセットなど働き盛りの方や食べ盛りのお子様にも人気です。またお得なビールセットは単品2品選べるので大勢でシェアした沢山のメニューを楽しめます。広い店内でテーブルと座敷があるので町内会の集まりや会社での食事会、スポーツイベントの打ち上げなどにも利用されます。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富667−2営業時間: 11時~14時30分, 17時~23時30分定休日:火曜日電話番号: 0857-72-2888メニュー:食べログ 豊味園岩美店
    Read More
  • ホンダコンフェクト(スイーツ)・岩美駅前
    ホンダコンフェクトホンダコンフェクトさんには鳥取大山で育まれた、大山乳業の新鮮な生クリーム、乳製品を使用し、岩美町の地酒瑞泉を使った酒ケーキの浦富太郎やばばちゃんエクレアはじめ、様々な創作ケーキなどショーケースに並んでいます。お土産にも適した城原海岸の石をイメージされたダックワーズ【城原恋し】確かに城原海岸の石を連想させますね。ネーミングも『小石』と『恋し』で個人的にも大好きです!城原海岸が恋しい…何度行ってもまた見たくなる景色…。ちなみに城原海岸は石がゴロゴロしてますので足元(靴)はしっかり目で散策されてください。1994年に誕生した「酒ケーキ 浦富太郎」。「浦富太郎」という名前は、いわみガイドクラブの代表が名付けたそうです。岩美町の地酒「瑞泉」をカステラ生地にたっぷり含ませた和風ケーキで、しっとり感の中にほんのりお酒が香るケーキです。ホンダコンフェクト予約・お問い合わせ0857-72-0105住所・鳥取県岩美郡岩美町大字浦富1036-3JR岩美駅から徒歩1分岩美駅から72m営業時間9:00~19:00定休日第2、第4火曜日(祝日の場合は営業)営業時間・定休日は変更となる場合があるようです。
    Read More
  • dummy
    MARTYS ICE CREAM・浦富
    MARTYS ICE CREAM マーティーズアイスクリーム鳥取県岩美町の浦富海岸が目の前に広がるマーティーズアイスクリームさんはおしゃれでかわいいデコレーションをしたアイスクリームを提供しています。店内は4-6席で、主にテイクアウトで利用されています。美しい日本海、浦富海岸を背景にデザイン性の高いアイスクリームが満喫できます。白うさぎのクッキーも可愛いですね。冬期休業ですので開店時間はInstagramで確認してください。所在地: 〒681-0001 鳥取県岩美郡岩美町牧谷690−135電話番号: 080-5531-4846営業時間メニュー要確認:マーティーズアイスクリームInstagram
    Read More
  • dummy
    港カフェ(松島遊覧敷地内)
    港カフェ浦富海岸島巡り遊覧船の敷地内にある港カフェさんは地酒瑞泉を隠し味に使用した猛者エビのビスクや魚を使ったアジフライバーガー、ホタルイカバーガー、たむらのミンチカツバーガー、色が鮮やかなサイダーなどInstagramでも美しくおいしそうな写真が投稿される人気のカフェです。モーニング利用もできるので岩美町に宿泊した翌朝に網代漁港付近をゆっくり歩いてから朝ごはん、にもいいですね。バーガーの全メニューに、砂丘らっきょうタルタルソースを使用し、鳥取の味を堪能できます。所在地: 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182電話番号: 0857-73-1212営業時間:9:00~15:30 (L.O15:00)【モーニングメニュー】9:00~11:00 【ランチメニュー】11:00~15:00定休日:火曜日・冬季(12月中旬~2月末)※要確認メニュー: yourun1000.com駐車場も広く、浦富海岸島巡り遊覧船の利用と併せて個人観光だけでなく観光バスツアーのお客様でにぎわいます。山陰海岸ジオパークトレイルのコースの中継点にもなっているので千貫松島や網代隧道など散策後の腹ごしらえにもオススメです。
    Read More
  • dummy
    喫茶めだかの学校・新井
    喫茶めだかの学校鳥取県岩美町新井にある喫茶めだかの学校は国道9号線沿い、きなんせ岩美の向かいにあるビルの一階にあり、モーニングから利用でき、地元の方も利用されています。所在地: 〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井555−1営業時間: 8:00〜16:00定休日:火曜日(その他要確認)電話番号: 0857-72-8020
    Read More
  • dummy
    めん処日の出丸・新井
    めん処日の出丸鳥取県岩美町新井にあるめん処日の出丸さんは国道9号線沿い、道の駅きなんせ岩美を少し東に進んだところにあるカウンタ―10席 座席2卓(8席)のラーメン屋さんです。日の出丸ラーメン、ブラックラーメン、油そば、春夏限定の貝だし塩ラーメン、秋冬限定の味噌ラーメン、と四季を通じて複数の味が楽しめます。所在地: 〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井339営業時間: 月・水・木・金. 11:00 - 14:30 · 土・日・祝日. 11:00 - 14:30; 17:30 - 20:00定休日:火曜日電話番号: 0857-77-3988
    Read More
  • dummy
    横丁食堂・浦富
    横丁食堂・浦富鳥取県岩美町浦富にある横丁食堂は町浦富地区の秋葉大権現付近に位置する昔ならではの地元の人が集うカウンター席のみの食堂です。笑顔が素敵で話し方も柔らかい女将さんがつくる卵丼(親子丼)やうどんはどこか懐かしい味で胃に優しく人気です。また冬季限定の中華ラーメンはオーナーが育てた白菜で出汁を取っていて冷えた体にうまみと温かさで身体が喜ぶ逸品です。(ラーメンは収穫と仕込みによるので、事前に確認してください)所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富598−16電話番号: 0857-72-2283営業時間:11時から15時不定休
    Read More
  • dummy
    リベルタ・ラ・クチーナ・浦富
    リベルタ・ラ・クチーナリベルタ・ラ・クチーナさんは鳥取県岩美町浦富(岩美駅付近)にある田園風景が望める古民家をリフォームした落ち着いた雰囲気のあるレストランです。山陰本線を通る汽車を眺めることもできる店内、栄養士の資格を持つオーナーのこだわりの体に優しい料理が岩美の窯元の器で提供されます。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富1028−1営業時間: 11:30〜16:00(LO15:30)定休日:水・木曜日(不定休あり)メニュー・問い合わせはInstagramより
    Read More
  • dummy
    日替わり弁当 凛々・浦富
    日替わり弁当凛々鳥取県岩美町浦富にある日替わり弁当凛々さんは岩美の海の幸が大好きでもっと知ってもらいたい!!と水産加工食品での起業を決意した田後出身のオーナー中原健太さんが切り盛りするお弁当屋さんです。日本海の幸、鰰を使った「ハタハタなんばん」を開発したり、期間限定で道の駅にて海鮮丼やにぎりを販売したりと熱心に特産物に取り組まれています。またお盆や法事などの仕出し料理も予約制で受注可能だそうです。里帰りした身内や親戚、知人が集まる際に、岩美で育ったオーナーが旬の食材で造ったお弁当や、オードブルでもてなすっていいですね。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富669−1 カーム73 1号営業時間: 月曜から金曜11時から14時定休日:土日祝電話番号: 080-2575-7185メニュー:日替わり弁当凛々Instagram
    Read More
  • dummy
    れすとはうす ロマン・浦富
    れすとはうす ロマンれすとはうす ロマンさんは山陰本線岩美駅を降りてすぐ目の前にある喫茶店です。アットホームな雰囲気の店内は地域の人がモーニングを食べながら、ランチを食べながら相席で談話する憩いの場所にもなっており、近年ではアニメFree!の聖地巡礼のお客様向けのメニューもそろっています。所在地: 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富1035営業時間: 9:00~18:00(HPのお知らせより随時確認)電話番号: 0857-72-2992メニュー・HP: roman-iwami.com
    Read More